始業式・書初め大会
本日、始業式と書初め大会を行いました。始業式では、体育館で真剣に校長先生の話を聞きました。書初め大会では、どの学年も冬休みに練習した成果を発揮し、堂々と立派な字を書きました。
校長先生の話
あけましておめでとうございます。
新しい年を迎え、このようにみなさんの元気な顔を見ることができて、とてもうれしいです。
2023年が始まりました。
今年の干支はうさぎ年です。干支は中国から伝わってきたものなのですが、中国では、この卯は、草や木が伸び出て地面を覆うようになった状態を表すそうで、そこから、うさぎ年は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、目に見えて大きく成長する年だといわれているとのことです。また、うさぎはぴょんぴょん跳ねることから、大きくジャンプする年とも言えそうですね。
さて、大きく成長できそうな今年、みなさんはどんなことを目標にしていますか。
さて、昨年の11月から12月にかけて、サッカーのワールドカップ、カタール大会がありました。
日本代表は優勝候補のドイツとスペインを破って見事に決勝トーナメントに進みました。
日本は強くなったなあと驚きました。
日本代表の選手を見ると、海外のチームで活躍している選手がたくさんいました。言葉も違う、生活習慣も違う他の国に行ってサッカーをするってすごいことだと思います。
同じ小学校出身の田中碧(たなかあお)選手と三苫薫(みとまかおる)選手が二人とも小学校の卒業文集に、「プロサッカー選手になって日本代表になり、活躍したい」と書いていたとテレビの番組で報道されていました。
多分、どの選手も、小さいときからサッカーがうまくなりたい、日本代表になりたいなどの夢をもち、そのためにいつ、何をがんばるのか考えながら努力を続けてきたのだと思います。海外のチームでの活躍も夢を実現するための道しるべの一つなのでしょう。
2学期が終わった時点で、私のところに出された自学ノートは、全部で176冊になりました。
毎月、1冊ずつ持ってくる人や、1日に2ページずつ取り組むことにしている人、3学期が終わるまでにシールを10枚集めることを目標にしている人など、人それぞれです。ですが、一人一人が自分の目標をもち、自分のペースで学習に取り組んでいることに感心しています。
みなさんには夢はありますか。将来、どんな人になりたいですか。そんな先のこと、まだよく分からないという人も多いかもしれませんね。それなら、今年の目標は何ですか。そのために、この3学期はどのように過ごしますか。3学期は50日ほどしかありません。1日1日を大切に過ごし、よい3学期にしてください。そしてうさぎ年らしく、大きく成長してくれることを期待しています。
最後に経田小学校の目標を確認します。
1つめ 「笑顔で思いやりいっぱい」 自分のまわりの人たちに優しくしましょう。
2つめ 「笑顔で学びいっぱい」 自分のペースでたくさん学び、できることを増やしましょう。
3つめ 「笑顔で元気いっぱい」 3学期は天気の悪い日も多く、なかなか外で遊べませんが、できるだけ体を動かして体力をつけたり、病気などしないように気を付けたりして過ごしましょう。