5年生 デジタルものづくり教室
5年生は魚津工業高校から環境科学部の生徒さんを講師に迎え、「デジタルものづくり教室」を行いました。
再生紙に水性ペンで模様を描き、水を垂らすと、インクが分離して模様が浮かび上がってきます。そこにレーザー加工機を使って数字を刻み、日めくりカレンダーを作りました。
初めての体験に子供たちは興味をもって取り組みました。
5年生は魚津工業高校から環境科学部の生徒さんを講師に迎え、「デジタルものづくり教室」を行いました。
再生紙に水性ペンで模様を描き、水を垂らすと、インクが分離して模様が浮かび上がってきます。そこにレーザー加工機を使って数字を刻み、日めくりカレンダーを作りました。
初めての体験に子供たちは興味をもって取り組みました。